【カナダ東海岸の秘境】ケベック州/オンタリオ州の絶景5箇所

この記事ではカナダの東側ケベック州とオンタリオ州にある必ず訪れたい絶景の観光スポットを紹介していく。
カナダと言えば、バンフ・ジャスパーでハイキング。イエローナイフでオーロラ鑑賞。もしくは、ナイアガラの滝くらいが有名どころ。しかし、その他にもこれだけ広い国土を誇るカナダ!見どころ沢山あるんです。
今回は、東側のオンタリオ州とケベック州の絶景ポイントをあげてみた。
ブルース・ペニンシュラ国立公園 / オンタリオ州
Bruce Peninsula National Park / Ontario

正にアウトドア好きの場所。石灰岩の岩肌、美しい透き通った湖。とてもドラマチックな景色の1つ。
トロントからのアクセスが良く、車で4時間ほど。
更に、先住民族であるSaugeen Ojibway First Nationsのテリトリーであり、200種を超える鳥たちや大小様々な哺乳類、両生類などを守ってきた。
どこまでも透き通る水。神秘的なまでにきれいな自然の作り出す風景。
アメリカンブラック・ベアーが見れたり、沢山の種類の鳥も見られるのでバードウォッチングでも人気のスポットになっている。
ファトム ナショナル マリンパーク / オンタリオ州
Fathom Five National Marine Park / Ontario

近くまで来たらブルース・ペニンシュラのすぐ横にあるので、両方とも訪れたい。
ここもまた透き通った海と、不思議な形をした岩がある。
22もの沈没船が沈んでおり、ダイビングスポットにもなっている。

フラワーポット島という場所に、この奇妙な岩があり、ハイキングをしたり洞窟を探検したり。
島に行けるのは、5月中旬から10月までで、ボートでしか行けない。
Tobermoryから、ツアーが出ていて、ダイビングをしなくてもこの沈没船を見ることが可能。
サグネ セントローレンス マリンパーク / ケベック州
Marine Park Saguenay-Saint-Laurent / Quebec

時期になるとクジラがやってくる。運が良ければベルーガを見れるかもしれない!
この場所では、様々なアクティビティが用意されていて、
ボートに乗ったり、カヤック、ダイビングなどのウォータースポーツも充実している。
この投稿をInstagramで見る
一度は生でクジラのジャンプを見てみたい!!!
ペルセロック / ケベック州
Percé Rock / Quebec

このユニークな形の岩。世界でも最大級に大きな自然に穴の空いた、海から出ている岩である。
ペルセロックという名前は、1607年にフランス人の探検家Samuel de Champlainにとって命名された。
そんな昔からこうして、存在していたわけです。
アルゴンキン州立公園/オンタリオ州
Algonquin Provincial Park / Ontario

いくつかの種類のメープルツリーが、崖や丘や湖の近くに自生している。
14のハイキングコースがあり、観光案内所や美術館、アートセンターまであり充実している。
もっと北上しないと見れないと思っていたオーロラ。時期が合えばアルゴンキンでも見れるのか!
アルゴンキンといえば、やっぱり紅葉が一番の見どころポイントだろう。
時期になると観光客が世界中から押し寄せる。特に日本人はやっぱり紅葉好きなのか、とても多い。
最後に
モントリオールでガイドの仕事をしていた時に、紅葉の時期の日本人の増え方が半端なかった。そんなに紅葉が人気だなんて知らなかったので、すごくびっくりした覚えがある。
しかも、ツアーの値段がまたすごい。
もちろん紅葉も美しいけど、まだまだ知られていない美しい自然や街並みや、遺跡が世界中にたくさんあって、それを少しずつでも皆さんに紹介していきたい。
では皆様よい旅を〜。
Pinterest用Pin


素敵な写真ですね。昨年10月の21日間カナダ旅をしてケベックも訪問しましたがこんな素敵な所があるんですね。有り難う。
ブログ「片言たじたじ旅2」で毎日世界に旅の様子を写真を入れて発信をしています。
コメントありがとうございます!まだまだ知らないところだらけですよね。
ブログも拝見させて頂きました。私の大好きなメキシコにも行かれているんですね!素敵です。