インカのエリートたちが住んでいたピサク遺跡へ【ペルー・ピサク】 ペルー

インカのエリートたちが住んでいたピサク遺跡へ【ペルー・ピサク】

だいぶ体調が良くなったのでしばらく暮らしたクスコから出発して、近くのピサクに移動。 思ったよりものすごくヒッピーな村でびっくり。 明日からしばらく天気が悪いそうなので今日中にピサク遺跡に行くことにした。 ピサク遺跡とは ピサクのインカ遺跡は、ペルーの聖なる谷にある現在のピサクの町の上にある山の尾根に…
金の博物館と甲冑 | Museo Oro del Perú y Armas del Mundo【リマ・ペルー】 ペルー

金の博物館と甲冑 | Museo Oro del Perú y Armas del Mundo【リマ・ペルー】

南米には結構どこの国にも金の博物館がそこかしこにあって、リマにもとても有名な博物館があって、しばらくお世話になっているルーシーにオススメされたので、バスに乗って1時間かけて行ってみた。   リマの街の端っこにあって、割と遠かったけど、行った価値は確かにあった。   すごい数の金の…
リマ市内で見れるピラミッド第二段 ワカ ワジャマルカ遺跡【ペルー】Huaca Huallamarca, Lima, Peru ペルー

リマ市内で見れるピラミッド第二段 ワカ ワジャマルカ遺跡【ペルー】Huaca Huallamarca, Lima, Peru

ワカ ワジャマルカ遺跡はサンイシドロの中にありました。 大きなピラミッドが見れるし、滞在している場所からそう遠くない距離だったのでバスに乗っていってきました。 サラッと見れるピラミッドで、メキシコやエクアドルとはまた全然違った風貌。特に特徴的なのは、死者の弔い方が興味深いなと思いました。 ワカ ワジ…
【リマのど真ん中に現れる遺跡】ワカ プクヤーナ遺跡  | Museo de Sitio Pucllana ペルー文化 ペルー

【リマのど真ん中に現れる遺跡】ワカ プクヤーナ遺跡 | Museo de Sitio Pucllana ペルー文化

リマ文化は、チャンカイ渓谷とルリン渓谷の間の中央海岸で生まれました。 北のモチェ、南のナスカの海岸社会と同時期の西暦200年から700年にかけて発展しました。 その特徴は、主に陶器と建築です。 ワカ プクヤーナ遺跡は、その最終である紀元400年から700年にかけて、特にリマック渓谷で未曾有の成長を遂…
テポストランのローカルマーケットが素晴らしい|おすすめスポットやレストラン Tepoztlán,Moleros,Mexico メキシコ / Mexico

テポストランのローカルマーケットが素晴らしい|おすすめスポットやレストラン Tepoztlán,Moleros,Mexico

メキシコシティからすぐのプエブロマヒコのテポストランに行ってきました。 テポストランは、街の中から不思議な山々の景色が見れることで有名ですが、山以外にもアイスクリームだったり、伝統のダンスが有名だったりします。 山の上の方に、アステカの遺跡があることでも有名ですが、コロナの影響で3年間ずっと閉まって…
プエブロマヒコのクエツァランへ 滝とトトナカ文明の遺跡 Cuetzalan, Puebla, Mexico メキシコ / Mexico

プエブロマヒコのクエツァランへ 滝とトトナカ文明の遺跡 Cuetzalan, Puebla, Mexico

プエブラからバスで4時間ほどかけて、山の中のさらにまた山の中にある、クエツァランと言うプエブラ州の中にあるかなりベラクルスに近いプエブロマヒコの村へ行ってきました。 他の国に行ってきたような、そんな気分にさせてくれる屋根瓦が美しい小さな村です。 とても綺麗なコロニアルタウンだったのですが、うんざりす…
アトリクスコを楽しみ尽す3日間!おすすめレストランや必見スポットを紹介【プエブロマヒコ プエブラ】Atlixco,Puebla,Mexico メキシコシティ, プエブラ / Mexico City, Puebla

アトリクスコを楽しみ尽す3日間!おすすめレストランや必見スポットを紹介【プエブロマヒコ プエブラ】Atlixco,Puebla,Mexico

今回はプエブラにあるプエブロマヒコの一つであるアトリクスコに行ってきました。 アトリクスコには様々な先住民のカルチャーが残っており、フェスティバルも有名です。 一番大きなアトリクスコのフェスティバルは9月末に行われるそうですが、今回は偶然にもパレードが行われるそうなので予定を延期してさらに一泊伸ばし…
サレント~フィランディア コロンビア コロンビア

サレント~フィランディア コロンビア

今回はコロンビアの南側を冒険していきます。 だいぶ仕事が忙しくなってきたので、昔のようにちゃんとブログにまとめたりすることができず本当にただの日記です! メデジンから飛行機でアルミニアへ。 長距離バスを考えるとフライトは1時間ほどで9時間分ぐらいのバス旅行を一気に飛べるので、とっても楽。 アルメニア…
タヒン遺跡とクンブレタヒンフェスティバルへ【メキシコ・ベラクルス】 メキシコ / Mexico

タヒン遺跡とクンブレタヒンフェスティバルへ【メキシコ・ベラクルス】

初のベラクルス旅。 長年行きたいと思い続けてきた、タヒン遺跡に訪れた。 思った以上に大きな遺跡でピラミッドはとても見応えがあり、色々な遺跡をメキシコ中で見てきたけどこのタヒン遺跡はかなりユニークで面白い。 El Tajin / タヒン遺跡 メソアメリカのクラシック期でも、最も重要だった大都市のひとつ…
メデジンのComuna13へ/アートや観光は貧困から脱却する鍵になりうるのか コロンビア

メデジンのComuna13へ/アートや観光は貧困から脱却する鍵になりうるのか

ギャングたちと政府軍が争っていた日、あちこちで銃声が聞こえてここで普通に暮らしている人々の生活はただ身を潜めて事の成り行きを見守るだけだった。 5歳の男の子が家の中にいて、彼の腕に流れ弾に当たった。 おばあちゃんが撃たれた彼を発見してすぐに手当てをしたが周りで銃撃戦が起こっているのかどうやって病院に…
サンタフェデアンティオキアへメデジンからディトリップ!500年前にタイムスリップ【コロンビア】/One day trip to Santa Fe de Antioquia from Medellin コロンビア

サンタフェデアンティオキアへメデジンからディトリップ!500年前にタイムスリップ【コロンビア】/One day trip to Santa Fe de Antioquia from Medellin

メデジンからすぐに行ける、歴史を感じられるコロニアルタウンのサンタフェデアンティオキア。 500年前に初めてヨーロピアンがこの地に訪れて築き上げた町。 今でもあちこちに古い家がそのまま残っていて、大切に住み継がれている。 バスでの行き方 メデジンの北ターミナルから一時間半ほどで到着。 30分おきにバ…
ハルディンは楽園だったので、コロンビアに訪れる際はお見逃しなく/Jardin,Antioquia,Colombia コロンビア

ハルディンは楽園だったので、コロンビアに訪れる際はお見逃しなく/Jardin,Antioquia,Colombia

ハルディンは天候もとても良くて、久しぶりにここに住みたいと思ったような場所。 美しい山々に囲まれていて、コーヒー農園や滝があちこちに点在し、鮭の養殖場まである。 美味しいコーヒーが飲めるカフェやレストランもたくさんあるし、数日では足りないくらい見どころの多い場所だった。 真っ赤で不思議な形をしたGa…
グアタぺを楽しみ尽す3日間!!悪魔の岩に、遊覧船に乗ったり/コロンビア コロンビア

グアタぺを楽しみ尽す3日間!!悪魔の岩に、遊覧船に乗ったり/コロンビア

サンタヘレナがとても快適だったので結局、に2週間近くも滞在してしまっていたがずっと来たかったグアタペに到着。思った以上にものすごく観光地で、どこのレストランも人でいっぱいだし、湖をボートで遊覧するツアーのようなものも人がたくさん並んでいてすごく人気な様子。グアタペの街歩きあちこちにレストランやカフェ…
バジェデアントンのバタフライヘブンは素晴らしい/パナマ El Valle de Anton, Panama パナマ / Panama

バジェデアントンのバタフライヘブンは素晴らしい/パナマ El Valle de Anton, Panama

パナマのエルバジェデルアントンへ。 欧米人の移住者にも人気の小さな村。 ホステルに泊まったら山崎の欧米人がわんさかといたのでかなり有名な場所らしい。 残念ながら私が滞在した二日間はずっと天気が悪くて、仕事もあったのでのんびりとハイキングに行くこともせずに、のんびりとしていた。 しかし、せっかくだから…
パナマシティのおすすめ観光•撮影スポット パナマ / Panama

パナマシティのおすすめ観光•撮影スポット

初めてのパナマ! メキシコからコロンビアに入った時に一度トランジットでストップしただけで、パナマは今回初めて。 アメリカから南米へ行くのにハブになっているパナマは前々から気になっていたが行くことができなかった。 ついにパナマに行く機会を得て、一週間パナマシティに滞在したので、その間に見つけたおすすめ…
ボヤカ州で一番景色がきれいとも言われる、モンギという小さな村へ【コロンビア/ボヤカ】 ユカタン半島, キンタナロー / Yukatan, Quintana Roo

ボヤカ州で一番景色がきれいとも言われる、モンギという小さな村へ【コロンビア/ボヤカ】

ボヤカの中でも特に美しいと言われているモンギ。 ビジャデレイバもとても綺麗だったけど、このモンギも負けていない。 モンギで有名なOceta Paramoは残念ながら天気が悪かった×時間がおしていた為行くことができませんでしたが、、、小さくて可愛らしい、ボヤカ州一押しの”モンギ”とは!? 中央広場の大…
ボヤカ州のトタ湖は必見の穴場観光スポット【コロンビア】 コロンビア

ボヤカ州のトタ湖は必見の穴場観光スポット【コロンビア】

コロンビアのボヤカ州を訪れたら、このとても美しいトタ湖は見ておくべき場所!! トタ湖自体も綺麗ですが、その周りにあるビューポイントや小さな村など見所満載だった。 正直あまり期待していなかったんだけど、次の町に行くために乗ったタクシーのおじさんが紹介してくれて、 「じゃあ時間があるから行ってみようか」…
バリチャラ|コロンビアで最も美しい町はまるでタイムスリップしたみたいな町並み コロンビア

バリチャラ|コロンビアで最も美しい町はまるでタイムスリップしたみたいな町並み

コロニアル時代の古い町並みが、今でもとても綺麗に保存されていて、まるでタイムスリップしたかのように感じる街が、今回訪れたコロンビアにあるバリチャラ。 街はとても小さく、小1時間あれば全体を見て回れるほどのサイズ感。 しかし、町の周りにも見所が沢山あり、今回は古道をハイキングしたり、ローカルのヤギ牧場…
タスコから秘境の滝”ポサス・アスーレス”へ/行き方  Pozas Azules de Atzala メキシコ / Mexico

タスコから秘境の滝”ポサス・アスーレス”へ/行き方 Pozas Azules de Atzala

メキシコ最終の目的地で、前からずっと行きたかったのがタスコ。 そしてその近くにあるのが、かなりの秘境中の秘境で、メキシコの中でたくさん行った滝の中でも、おそらく一番綺麗だと思った滝が今回紹介するポサスアスーレスです。 絶景秘境のポサスアスーレスPozas Azules de Atzala このエリア…