セレストゥンでフラミンゴ観察/ メリダからの行き方・ビーチの目の前で宿泊/ Celestun Flamingo Tour

フラミンゴを見るためにCelestunを訪れた。

メリダから近く、ピンクレイクで有名なリオラガルトスより観光客が少ない場所。

季節的に、こちらの方がフラミンゴがたくさんいるらしい!と言う情報を聞きつけて、足を運んでみた!

ものすごい量のフラミンゴが見れた

Photo by Andrew Crane

まずフラミンゴは季節によって移動するというのを知らなかった私。。

一番フラミンゴはこの地域に集まるのはもう少し先ということでしたが、

それでも何百というフラミンゴを目の前にして、とても感動的な素晴らしい風景だった。

Photo by Andrew Crane

ボートに乗って30分ほどの場所までフラミンゴが大量にいるスポットがある。

フラミンゴまでの距離は15 m くらいあり、望遠レンズなしの普通のカメラではなかなか撮影が難しい。

Photo by Andrew Crane

というのも、あまりフラミンゴに近づきすぎるとびっくりして逃げてしまって、足を折る可能性があるということも話してくれた。

あんなにひょろひょろの細長い足を持っているフラミンゴだから、当たったら簡単に折れそうだしね。

セレストゥンでフラミンゴを見るのには?

街を歩いているとツアーに参加しないか聞いてくる地元の人も結構いて、

特にツアーエージェントがあるわけではなくその辺の人に聞くのがベストかもしれない。

もしくは宿泊施設で人数を集めてくれて安く行けるかもしれない。

泊まったホテルで聞いたら一人400ペソぐらいで行けるというのも言っていたが、朝になっていざ話を聞きに行こうとしたらオーナーさんの姿が見えなかったので、

結局ボートが集まる場所に直接行って値段を聞いた。

私たちは2人きりだったのではじめに提示された値段は1800ペソだったけど、1500ペソにしてくれました。

透き通った水が素晴らしいセノーテにも連れて行ってもらえる

Photo by Andrew Crane

ツアーの中には、マングローブの中をボートで見れるところに連れて行ってくれたり、

めちゃめちゃ水が透き通って綺麗だったセノーテも含まれていて、

見たこともないような鳥たちを見ることもできた。

タヌキまで見れた!

Photo by Andrew Crane

まさかのタヌキの見れる場所まであり、

小さなベイビーたぬきが姿を見せてくれた。

セレストゥンのビーチ

セレスティンのビーチは、泳いでいる人もいたけれどかなり波が強くて、泳ぐというより波に耐える。といった感じ。

海自体は、砂が舞い上がっている感じでした。

セレストゥンでの宿泊

Hotel Maria del Carmen

特に予約もせずほとんどリサーチもせずに行ったけど、ビーチフロントのホテルに宿泊できた。

ホットシャワーは微妙な温かさだったけど気温が高いので気になりませんでした。
更に、wi-fiはまあまあ、遅いけどなんとか使えるものでした。ちょっと田舎にいくとそんなもんかなと思います。

セレストゥンの魚介レストラン

La Palapa Restaurante & Snack Bar

漁師町でもあるセレストゥン。

しっかりと魚介類も食べてきた。

海の目の前にレストランがあって、夕方6時位には閉まってしまうので早めのディナー。

メリダからセレストゥンへの行き方・バス

Terminal Oriente
61peso

6:00, 8:00, 11:00, 13:00, 16:00, 17:30

所要時間:2時間半~3時間(超スロー!!!!)

 

帰りはバンに乗って戻ってきて、2時間くらいで帰ってこれた。バンの乗り場が分からないけど、バスより断然早いです。

 

メリダ近郊の記事





コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。