地元の人もお勧め!ケベックシティの日本食レストラン2選とケベックローカルビールが飲める地元民行きつけのバー

今回は、ファームステイでお世話になったホストの方が連れて行ってくれた日本食レストラン2軒と、ローカルの人の中でも人気のケベッククラフトビールが飲めるお洒落なバーを紹介!
どこもレベルが高く、大変美味しかったので、ケベックシティに訪れたら足を運んでみてください。
虎屋ラーメン Tora-Ya Ramen

まず、私が日本人だからか、スタッフさんがめっちゃフレンドリーでお店の雰囲気がとても良かった。
ここに連れてきてくれたホストさんも年に何回かは足を運んでいるらしい。1回目に行ったときは、丁度オープンの時間を狙って行って、ほぼ一番乗り。
オーダーをして、待っている間にもあれよあれよとお客さんが入ってきて、すぐに満席状態に。
とても人気店な様子。

2回目に行ったときは、前回オーダーしてから気が付いて食べれなかった冷やし中華を求めて。。
が、しかし、既にシーズンが終わってしまった様で、残念ながら私たちが食べたかった冷やし中華は次回へおあずけ。
若干肩を落とす私たち2人に、「ごめんね~」と謝ってくれる店員さん。笑
ラーメンは、チャーシュー味噌ラーメンと、2回目の時は醤油チャーシューラーメンを。
ラーメンが久しぶりだったのも重なり、大変美味しく頂けました。
ベジタリアンラーメン。麺には緑の野菜が練り込まれていて、カナダ人受けしそう。
美味しいラーメンごちそうさまでした~。
お店の詳細はこちら
虎屋ラーメンの場所や情報

Web site:
http://www.torayaramen.com/?lang=en
Hours:
日、月 定休
火曜~金曜 11:30~14:00 / 17:00~22:00
土曜 17:00~22:00
ホサカヤ Hosaka-Ya (Sushi restaurant)

日本食の代表格、寿司。今は世界中で人気のある様子。
オーナーさんは日本人だそうだけど、スタッフの人は皆さんこちらの人っぽかった。
そして、寿司のネタが新鮮。
カナダのウニが美味しいらしく、それも楽しみにしていたんだけれど、お会計をしてお店を出る瞬間に配達の人が来て、タッチの差で食べられなかった!!!
「戻ってウニだけ食べようか!?」
と聞かれたけど、こっちはもうお腹がいっぱいで食べられる感じじゃなく、、、次回へ!
サーモン、ホタテ、イカ、えび、、、、そして大好きなウナギ!!!さすがに、私の愛するナンバー1ネタのえんがわはなかったけど、かなりのレパートリー。
ホサカヤの場所や情報

Web site:
http://www.hosaka-ya-sushi.com/
Hours:
月曜定休
火曜~金曜 11:30~14:00 / 16:30~21:00
土日 16:30~21:00
LA BARBARIE (Local beer)

カナダのビールは種類がいっぱいあって、面白い!!地元の人にも人気のローカルビールが飲めるバーに連れて行ってもらった。
観光地から少し離れたところにあるので、知る人ぞ知る。的なバーだ。
1995年にBruno Blais, Mario Alain, Todd Picardによって創業。
始めは、地元のレストランやバー、カフェなど向けに特別なビールを少しだけ作っていた。インディアペールエールや、味の濃いスタウトビールなど、ユニークな品揃え。
そして、1997年にビール工場からすぐ近くにテイスティングができるバーを開店。
更に、2002年からはボトル売りも始められ、全国に広まっていった。
平日の昼間に行ったので、空いていたけど、夜になると沢山の人で賑わうらしい。
昼間に行って、テラスでゆっくり友人と語りながら飲むのは最高に楽しいひと時だ。
LA BARBARIEの場所や情報

Web site:
http://labarberie.com/
Hours:
日曜 12:00~0:00
月~土曜 12:00~1:00
Address:
310 Rue Saint-Roch, Ville de Québec, QC G1K 6S2
Phone:
418-522-4373