スペイン語と英語のリスニング力・語彙力を同時に上げる勉強法/ランゲージエクスチェンジのおすすめ無料サイト2選

今回は、スペイン語と英語を同時に勉強する方法。ディクテーションという勉強法なのですが、私はほとんど毎日飽きずにできています。
ぜひ、スペイン語勉強中の方には一度試してみて欲しい方法です。
旅をするうえで、かなり大事な要素が”語学力”。現地の人が話している言葉を習得すると、旅が何倍にも魅力的なものになりる。
私はスワヒリ語と英語を話しますが、メキシコにはまってしまったこともあって、今はスペイン語にフォーカスして勉強しています。
どうやって勉強しているか、動画も作ってみた。
勉強法を動画で説明
歩きながら説明してますが、方法を!!
英語とスペイン語を同時に勉強してみよう
勉強に使うもの
1. スマホ
・ポッドキャストのDuolingoを使用 https://podcast.duolingo.com/
・Spanish Dict https://www.spanishdict.com/
spanish dictのアプリは https://itunes.apple.com/us/app/spanishdict-translator/id332510494?mt=8
2. ノート、ペン
3. ヘッドフォンがあると尚好。
4. 英語ベースがある程度ある人向け。
かかる費用
無料!
これらのアプリのダウンロードはフリーでできます。
強いて言うなら、ノートとペン代。
勉強方法解説・ディクテーション
1. ポッドキャストを書き出す
まず、音声を聞いて、聞いたままを書き出す。
間違っても、分からなくてもとりあえず「こうかな?」と思うスペルを書いていく。
聞き取れなかったところは、何度か戻って聞く。
これを、毎日ノート1ページ分、朝一起きてからやっています。(朝一が一番集中できるから)
今回勉強しているエピソードはこちら
https://podcast.duolingo.com/episode-14-piji-y-yo
このポッドキャストのいいところは、ストーリーが面白いところ。ハラハラするサスペンス要素があって、しかも全部実話。これが飽きない秘訣。楽しんで学習しよう。
2. 答え合わせする
ここで、答え合わせ。
聞いているエピソードのページに行って、スペルや単語のチェックをする。
分からない単語は□で囲んだりして、目立つようにしておく。
3. 単語を調べる
答え合わせをしても、知らない単語も出てくるはず。それを、辞書アプリを使って調べる。
spanish dictのアプリは https://itunes.apple.com/us/app/spanishdict-translator/id332510494?mt=8
このアプリまじで使える!
はい!これだけです。とても簡単。あとは、毎日続けるだけ。
私も始めたばかりのころは、ほとんど何言っているかわからなくて、ペンが止まってばかりでした。
しかし!
ステップがある
はい!これだけです。とても簡単。あとは、毎日続けるだけ。
私も始めたばかりのころは、ほんど何言っているかわからなくて、ペンが止まってばかりでした。
しかし!
1. 意味不明。1つの単語も分からない。
↓
2. 単語が分かるようになってくる。
↓
3. 耳が慣れてくる。
↓
4. 文の流れが掴めて、全体像が見えてくる。
↓
5. 文法をさらっと勉強する!(重要)
↓
6. 疑問だった文法の用法が分かる。
↓
7. 初心者脱却
みたいな流れです。はじめは、人が話していることを理解するのが重要だと思うので、私はこの流れでリスニングから勉強しています。
あと、ディクテーションの本気の使い方を説明してくれてるブログもありました。
英語学習者向けですが、参考になります。
ランゲージエクスチェンジのおすすめサイトとアプリ
ある程度言語に慣れてきたら、友達を作ってランゲージエクスチェンジをしてみることをおすすめします。
これで、生きた言語に触れ合えます。私がずっと使っていて、よかったものはこの二つ!
カンバセーション・エクスチェンジ
登録無料で、自分の母国語とターゲットの言語を入力する。
あちらからメッセージが来ることも多いし、こちらから特定の相手にメッセージを送ることも可能。
https://www.conversationexchange.com/?lg=jp
ハロートーク / Hello Talk
こちらも登録無料で、自分の母国語とターゲットの言語を入力する。
このアプリのおすすめポイントは、SNSみたいに自分の文章を載せると(もちろん勉強中の言語で!
母国語でやっても意味ない)ネイティブがチェックしてくれて、自然な文章になるように添削してくれる。もちろん、自分が添削してあげて、そこから友達になったり。
お互いがお互いの言語を学んでいるので、助け合える部分が素敵。
さらには、辞書機能もついて、超便利なわけ。
最後に
英語を勉強する必要性についても、記事書いてます。
言語習得する”理由”をしっかりと持つこと。これが、早く上達するコツ。
外国に移住したいのか、友達を作りたいのか、ビジネスを広げたいのか。
目標を掲げ、毎日楽しく勉強して、より楽しい旅になるように祈っています!