バジャドリードからチェトゥマル経由でイシュプヒルへ【ユカタン/メキシコ】

この方法で移動する人はとっても少ないと思いますが、私自身どうやって移動すればいいか情報が少なくてわからなかったので、メモ書き程度に私が移動した方法を書き残しておきます。
バジャドリードからfelipe castillo puerto
バジャドリードからfelipe castillo puertoまでは直通でコレクティーボが出ている。
朝7時から1時間ごとに出発しているそうで、定時に出発するわけではないが、ある程度人数が集まったら出発するスタイル。
所要時間: 2時間
コスト: 110ペソ
バジャドリードからfelipe castillo puertoへのコレクティーボ乗り場
ここの角のところから出発。
だいたいコレクティーボが数台止まっているし、人々がうろうろしているのですぐ簡単に見つかると思います。
felipe castillo puerto からチェトゥマルへ
到着する場所はバスターミナルとかではなく、セントロの少し手前で降ろされる。
そこからバスターミナルまで歩いて5分程で、ADOのステーションへ到着。
バカラル経由でイシュプヒルへ行けると思ったが、バス停で聞いたらチェトゥマルまで行かないと目的地までは行けなそうだということがわかった。
なのでここで乗り換えてさらに chetumal でもう一度乗り換える必要がある。
所要時間: 1.5時間
コスト: 102ペソ Mayab
felipe castillo puerto からチェトゥマルへのバス乗り場
チェトゥマルからイシュプヒルへ
チェトゥマルからイシュプヒルへ行くバスは、1日に何本も出ているわけではないようで、数時間待つ必要があった。
それでも1日に6本か7本くらいは出ていると思います。campeche州ののシウダードデルカルメン行きのバスに乗る。
所要時間: 1.5時間
コスト: 108ペソ バス
チェトゥマルのバス乗り場
イシュプヒルに到着
朝7時頃にバジャドリードを出発して、日が暮れる前にはイシュプヒルに到着したいな。。と思っていたが、夕方3時頃には到着することができて、思っていたより移動は簡単だった。
イシュプヒルはとても小さな村なので、何もかもがすぐ近くにあり便利。スーパーマーケットもあるし、レストランもいくつもあるので、特に困ることはありません。
イシュプヒルの到着する場所
イシュプヒルで宿泊したホテル
一緒に遺跡を巡った、ドイツ人のリサが見つけてくれたホテル。
ホテルの横にはピザ屋さんがあって、同じオーナーが経営している。
このオーナーさんが親切な方で、私が間違えて別のキャビンの方に行ってしまった時に、わざわざ車でここまで送ってきてくれた。
カラクムル遺跡へも車を出してくれるサービスも行なっていて、車を3人でシェアしての料金だったが500ペソで行くことができた。他のツアーなどで申し込むよりはとても安いと思う。