海外旅行者必見の超絶便利なスマホアプリ19選

数十年前には考えられなかったような便利なアプリがどんどん出ていて、すごいスピードで世の中が便利になっている。
海外旅行をしていても、スマホは欠かせないアイテム。調べ物も簡単にできるし、安い航空券チケットや、宿も簡単に見つかります。
今回は私も頻繁に使っている、おススメの海外旅行に使える旅便利アプリを、カテゴリー別にご紹介!
宿泊・ホテル・ホステル・民泊アプリ
国によって、 地域によって使う頻度は変わってくる。アジアはAgodaを使う頻度が多かったし、カナダやアメリカは Airbnbで探すことが多かった。なので、色々と見比べてみることをお勧めします。
最強の民泊アプリ Airbnb / エアービーエヌビー

みんな知っている民泊アプリのAirbnb。
たまにものすごく安く泊まれたりするし、ローカルの人のお家に泊まれるのがメリット。たまにホストの人と仲良くなって、一緒に食事をしたりできる。 1週間や1カ月など、長期で予約すると割引が効いたりする。
アメリカを旅した時にかなり頻繁にAirbnbを使ったので、その時の体験談をまとめて記事にしたのがこちら。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリ検索が簡単 Booking.com / ブッキングドットコム

おそらく私が一番使っている、宿の予約アプリ。
たまにすごく安くなっている、セール期間中の宿もあったり、検索機能が使いやすいのでおすすめ。
基本的にパソコンで調べて、ブッキングはして、道順をチェックしたり、宿の人と連絡を取ったりするのはスマホアプリを使っている。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリアジアで使いやすい Agoda / アゴダ

Booking com とほとんど同じだけど、東南アジアでよく使ったのはAgodaだった。大体 Booking.com と見比べて使っていた。
Agoda のいいところは、 アフィリエイトのリンクが作りやすい所。ブログをやったり、情報発信をしていない人はあまり関係ないかもしれないけど、価格最低保証をしている部分も節約旅には使える。
あとデザインもわかりやすく、使いやすい。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリバックパッカー御用達の安宿専門アプリ Hostelworld / ホステルワールド

こちらもホステルの検索アプリ。
上の二つとほとんど同じ。先ほどのふたつでほとんど情報が網羅できていると思うので、よっぽどのことがないと使っていない。
さらっと見る程度だけど、たまにここのウェブサイトにしか載ってないいい物件があるので、ここも必ずチェックしている。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリセールが見つけられるかも Hoteltonight / ホテルトゥナイト

その日に泊まりたいホテルを見つけたい時に、格安で予約ができるサイト。人気急上昇中らしい。バックパッカー宿や、ゲストハウスと言ったよりはちゃんとしたホテルが掲載されている。たまにはいいホテルに泊まりたい!という時に重宝する。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリフライト・移動アプリ
アプリによってサイトによって、時間によって、買う時期によって全然値段が変わってくる航空券。航空券を購入する時も、いくつかのサイトやアプリを見比べて購入する。
航空券検索ならこれ! Skyscanner / スカイスキャナー

スカイスキャナーの機能でいいところは、自分の出発地を選んで、その次に目的地を決めていなくても、おすすめの安い場所の情報を出してくれる。
便利機能があるので、どっか行きたいけどどこがいいかなと言った状況の時に使える。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリなんでも検索できる旅の味方 Kayak / カヤック

Booking.comの運営しているKayak。
フライトだけでなく、ホテルも、レンタカーも検索出来て、時間のない人には嬉しいアプリ。
こちらも目的地が決まっていなくても、検索できる機能が付いていて便利。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリタクシーより断然安いし安全 Uber

60か国、400都市を網羅。タクシーよりも安く移動できるし、ドライバーのレビュー機能があるので、犯罪に巻き込まれることが少ない。
金額も最初の時点で、提示してくれるので安心。カード決済機能もあるし、現金でも支払い可。
使いだしたら手放せないアプリのひとつ。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリ地図アプリ
地図があると、初めて訪れた新しい土地でも自由に動ける。さらにはレストランの情報や、宿の情報もあるのでとても便利。
現在地から目的地までのアクセス方法、所要時間、交通費なども簡単に調べられる。なくてはならないアプリ。
王道の地図アプリ Googlemap / グーグルマップ

私の中では最強アプリ。新しい土地に行く前に、必ず付近のマップをダウンロードしてから向かう。オフライン状態でも、ダウンロードさえしておけば GPS で自分の場所を確認しながら、移動ができてほとんど迷うことはない。
お気に入りの場所や、行きたい場所にピンを保存しておくこともでき、後から見返す時にも便利。
世界中の人が写真を掲載しているので、どんな場所なのか雰囲気もすぐにわかる。
グーグルマップの便利機能を紹介した記事はこちら
iphone用アプリ アンドロイド用アプリオフラインに強いマップアプリ Maps.me / マップスミー

キューバで大活躍したアプリ。 maps me は Google マップよりデータが軽いので、キューバみたいなネットがほとんどない国だと、まずキューバに入国する前にキューバ全体のマップをダウンロードしておけば、それはそれは便利だった。
オフライン状態でも、目的地検索ができ、音声案内でナビをしてくれる機能もあるので手放せません。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリお金管理アプリ
両替をする時に必ずチェックしなければいけないのがレート。ローカルの両替商で騙されることのないように、今のレートをチェックして、自分の持っているどの通貨を使えば一番お得なのかを調べたりできる。
両替する時はこれでレートを確認 XE Currency Converter / エックスイーカレンシーコンバーター

多くの旅行者がおすすめするコンバーターアプリ。使い方もとってもシンプルで、その日の レートで表示してくれる。 自分の使う通貨をいくつも登録でき、メインの通貨を元にそれぞれのレートを表示してくれる。
通貨レートの上がり下がりが見れる機能もある。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリ毎日の使ったお金を記録しておける Pennyworth / ペニーウォース

中々見付からなかった使ったお金を記録して行けるアプリ。
こういうの欲しかったと思う、便利機能が色々あって、
・カレンダー機能
・カテゴリー分けが細かい
・自分でカテゴリーをカスタマイズできる
・リスト表示も見やすい
・レポートが表になっていて見やすい
日本語表示がないけれど、わかりやすい単語ばかりなので、英語が苦手な人でも使いやすいはず。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリなし旅先で友達を見つけるアプリ
アクティブユーザーが多い Couchsurfing / カウチサーフィン

旅行者同士の情報交換や、イベント情報なども見れる。個人的にカウチサーフィンを使って、知らない人の家に泊まったことはないが、
「一緒にどこどこへ行きませんか?」
といった他のバックパッカー達が、企画している旅イベントなどを見ていると面白い。
ローカルの人が、無料のツアーを企画していたりもする。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリコミュニケーション・語学便利アプリ
翻訳が必要な時は Google Translate / グーグル翻訳

現地の言葉が分からなくても、これさえあればとりあえずなんとか乗り切れる。
特にすごいと思った機能は、写真機能。
例えばレストランで、全く読めない文字がびっしりのメニュー。台湾とかタイだと頻繁に起こるこの言語問題。
このメニューにカメラを向けて写真を撮ると、スキャンをして、 翻訳してくれる。ダウンロードしておけばオフラインでも使えるのが素晴らしいところ。
文字が読めなくても、これでオーダーができる。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリ世界中が使っているLINE WhatsApp / ワッツアップ

アフリカや、中南米、北米などで広く使われている。
日本人のほとんどが LINE を持っているように、世界中でほとんどの人がこのアプリを持っている。メキシコなどでは、看板やメニューに普通の番号よりもWhatsAppの番号が記載されている。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリ言語学習アプリ Duolingo / ドゥオリンゴ

Google Translateがいくら進化しても、やっぱり現地の言葉を自分で話すのが一番。現地の人との距離もぐっと縮められるし、何よりも自分のスキルが上がっていくのが楽しい。
語学学習アプリでおすすめなのがこのDuolingo。ゲーム感覚で、少しずつ自分のレベルが上がっていく感じがより楽しい。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリ緊急の時の電話アプリ SMARTalk / スマートーク(楽天)

例えばクレジットカードをなくして、クレジットカード会社に連絡しなければいけないという状況の時、海外からだと普通には電話できない。もしくは高額請求されたり。
そんなときに使えるのがこのアプリ。
クレジットカードを登録して、通話した分だけクレジットカードから決済される。インターネットの回線を利用しているので、びっくりするほど安く海外から電話かけられる。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリデジタルノマド向けアプリ
Wifiが見付かる Workfrom / ワークフロム

オンラインで仕事をしている人や、ブログを書いている人、普通の旅行者でも必ず wi-fi は必要になってくると思います。このアプリを使えば、 wi-fi が使えるカフェや、レストランの情報もかなり載っている。
Wi-fi のスピードまで掲載しているので、大量のデータをアップロードやダウンロードしなければいけない時に、特に使える。
しかも wi-fi のパスワードが掲載されている場合もある。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリパスワードをよく忘れる? Lastpass / ラストパス

いつもパスワードを探していませんか?
これを使い始めてから、いちいちパスワードをどこかに書いて、後で探さなくても、このアプリ一つで管理が容易になりました。
スマホにも入れているし、パソコンでも Chrome のプラグインで使えて、使っているサイトとパスワードを自分のデバイスで共有できる。パスワードで困っている人は、一度使ってみてください。
iphone用アプリ アンドロイド用アプリPinterest用Pin!

