バジャドリードでちょっとオシャレなレストラン&絶品の伝統料理を楽しみたいならここだ!【メキシコ】

バジャドリードには、おしゃれでとてもおいしいレストランが数多くある。伝統的な料理を食べられたり、豪邸の中でランチができて、ご飯を食べた後にセノーテで遊んだり。
今回は私が実際に訪れた、お勧めのレストランを紹介していきます。
現在バジャドリードに住んでいるので、このリストはさらに増えていくかもしれません。
Hacienda Restaurante Selva Maya
アシエンダと呼ばれる、昔農場などを経営していた大金持ちが建てた豪邸が、現在はレストランになっている。
豪邸の中には美しく整備された庭園があり、あちこちに椅子やテーブルが設置され、そこでアルコールを楽しむことも可能。
さらには大きなセノーテ(Cenote Saamal)まであり、ライフジャケットを借りてダイブしてきました。
とても素晴らしい場所ではあるんだけど、カンクンからの大型観光バスが止まる場所でもあり、静かな中でのんびりと過ごしたい人にはあまりオススメできません。
中にはお土産屋さんもあり、テキーラやメスカル、ちょっとした小物やユカタン独特のブラウスなんかも購入することが可能。
中でマヤのセレモニー(煙を焚いて念仏みたいなものを唱えてもらう)もしてもらった。
レストランはビュッフェ式になっていて、ドリンクは別料金。
Restaurante El Atrio del Mayab
View this post on Instagram
ユカタン半島の伝統料理が楽しめるレストラン。
コース料理みたいなものをオーダーしたのでいろんなものをちょこちょこ食べられることができた。
クラフトビールや、メスカルも豊富にあり、スペシャルカクテルなんかも作ってくれるそうだ。
オープンキッチンになっている場所もあり、ユカタン伝統衣装を着たおばあちゃんが、せっせと手作りのトルティーヤを焼いていた。
Hostería del Marqués
バジャドリードの中心地であるフランシスコ・カントン・ロサド公園の目の前にあるホテル兼レストラン。
Hacienda Restaurante Selva Mayaと同じ系列のレストランで、歴史的な建物の中で伝統料理が食べられる。
コチニータと言う、豚肉を長時間かけて地中でスパイスとともに煮るユカタン料理はとてもおいしかった。
他には、Poc Chocという伝統料理も。薄切りの豚肉をトルティーヤと共に食します。
La Casa Natural
ソカロから北に3ブロックほどの、閑静な住宅街の中にあるレストランで、クリスマスイヴの日に行ったら、スペシャルコースがあり、そちらをいただきました。
クオリティは一番かもしれないと思うほど、とても美味しくて、オーナーのおじさんもフレンドリーで、とても良いクリスマスイブになった。クリスチャンでは無いけど、やっぱりメキシコにいるので多少をクリスマスをお祝いするのも良い。
スープがなんともクリーミーで絶品。
特に最高においしかったのは、デザート。写真をちゃんと取っていないのが残念なのだけれど、ぷるぷるのゼリーで包まれたふわふわの物体だった。
正直あれは何だったのかわからないが、とにかく本当に感動的においしかったので、また今度行ってあれは何だったのか聞いてみたいと思います。
Yum Kaax El buen sabor
チャヤは絶対試してみて!チャヤはこのエリアで栽培されている、緑色のほうれん草のような葉っぱの野菜。
栄養価が高く、ここではチャヤの真緑のジュースやアイスクリームが食べられる。非常に驚くほど緑だけど、着色料などは使わずに自然の緑だそう。
ここの食事は庶民的な価格で、味もとてもおいしかったので、価格を抑えたい人にもオススメ。
ユカタン名物のソパ・デ・リマ(レモンスープ)がとてもおいしかったのでおすすめです。
番外編
Idilio Folklore Cervecero
様々なクラフトビールがあって、IPA好きな私にはとても嬉しいバー。
入り口には歴史的なものが展示されていて博物館のような役割もあり、奥へ行くとバーが現れる。
View this post on Instagram
生演奏をやっている夜もあって、ジャズっぽいブルースっぽいしっとりと大人な雰囲気。
お庭の中でビールを楽しめて、とても開放的な雰囲気が気に入りました。
El tigrillo
レストランじゃないけど、誰にも教えたくないくらいすごく美味しいコチニータのザ・メキシカン屋台。
地元の人にも人気のお店で、いつも周りで立ちながらコチニータを食べている人を見かける。
玉ねぎを載せる、チリを載せるオプションを聞いてくるので、全部入れてねと必ず言う。そして、何も持っていかないと使い捨てのプラ容器に入れてすぐに捨てることになるので、いつもタッパー持参で週一で通ってるくらい好き。
チリは日によって辛い時と辛くない時があるので、苦手な人は少しだけかけてもらうようにしましょう。
コチニータを何かに挟むんだけど、この写真のは”ボルカン(火山??)”というやつで、おそらくトウモロコシの粉をコロッケ上にして揚げたものの中にコチニータを挟む。これが一番好き。2つで26ペソ(100円ちょっと)と、実に激安。
他は、タコスもしくはトルタにして食べる。
バジャドリードや近隣エリアの記事