モントリオールの使える9つのフリーwifiスポット

短期旅行の人で、日本から契約してきたポケットwifiを持ってこられる方増えましたね。
確かに便利ですが、北米は特にどこでもフリーwifiがあるのでなくても困らないんじゃないかと思います。
めちゃくちゃ田舎の方に行くなら別ですけど、ちょっとした町でしたら大体マクドナルドとか、スタバとかティムホートンという喫茶店でwifiが無料で使えて便利。
セキュリティの面では、ちゃんとパスワードを入力するタイプのwifiに繋ぎましょう。
モントリオールが発表しているwifiマップがこちら
モントリオールのフリーwifiの使えるカフェ・ファストフード店
お店の人に怒られるかもしれないけど、玄関の外でもwifiが結構使える場所が多い。一瞬だけメールがチェックしたい!というときは、わざわざお店に入らなくても使える。
どうしても!ってゆうときは、そんなこともしてます。スミマセン。。
Tim Horton ティムホートン
What’s your usual order at Tim Hortons? wanna know! 😍 pic.twitter.com/LML4DueJyO
— ʙᴏssʙᴀʙᴇ (@RandomQuotes_06) April 14, 2020
カナダ最強のコーヒーショップ。Googlemapで検索すると、相当な数が出てくるはず。
パンケーキもおいしいし、コーヒーが安いし、まずくない。冬はホットチョコレート(ココア)が最高においしいのでお試しあれ。
一つ注意点は、電源がない事。と、周りに人がいっぱいいる場合速度が遅い。
充電とか必要であれば、他に行きましょう。
場所によっては、ホームレスのたまり場になっていることもあったので、店内を確認してから座るように。
Starbucks スターバックス
日本でもお馴染みのスタバ。
大体どこの店舗でも充電できるので、バッテリー気にせずネットが使える。
ティムホートンと同じように、カナダ中どこでも支店がある。 少し高めの値段設定だからか、ホームレスはいない。
MacDonald/ マクドナルド
世界中どこにでもあって大体wifiのあるマクドナルド。モントリオールも例外なく、大体使える。
googlemapで”mcdonald’s near Montréal, QC, Canada”と検索すると、全てのマクドナルドが出てくる。
A&W
In case you need a new @zoom_us background: pic.twitter.com/5cAtgRPQ8a
— A&W Restaurants (@awrestaurants) March 25, 2020
モントリオール市内にはいくつもあるA&Wという、ハンバーガーショップ。
ここのハンバーガーは割と美味しいので、ぜひお試しあれ。
仕事場から近かったので、ちょこちょこ行っていたA&W。お店も広いし、食べ物もすぐに出てくる対応の早さは素晴らしい。
モントリオール街中の公共wifi
Old Montreal オールドモントリオール(旧市街)
プラスダルム広場周辺では使えました!ノートルダム大聖堂の付近ならどこでも使えるはず。
ただ、セキュリティが心配な人は使わない方がベターかもしれない。
私は町で飛んでいるフリーwifiは極力使わないようにしている。
近くには沢山カフェもあって、wifiマークも玄関のガラスに張り出している場所も多い。
Complexe Desjardins コンプレックス・デジャルダン
Justo ahora, el ambiente navideño en la Plaza Complexe Desjardins, Montreal Canadá.
😍 pic.twitter.com/d6xoh0k3F6— María BlancaN. Covalles (@VerdadCallada) December 20, 2019
Place des Artのメトロの駅から地下を通っていける総合商業施設。入国管理局もあるし、ホテルで有名なハイヤットも入っている。
中には噴水があって、しょっちゅうイベントが開催されている。
フードコートも大きくて、多種多様のレストランが入っているので楽しい。
地下道でメトロの駅につながっているので、寒い冬も外に出ることなく、施設の中に入れるのが嬉しい。
しかし、Wifiの速度は遅くて、混んでる時間にいるとほとんど使えない。
朝一ならサクサク動いた。
Underground of Christ Church Cathedral 教会の地下

MacGill駅横。上記に紹介した、コンプレックス・でジャルダンのすぐそば。
なんと教会の真下に地下街があり、そこでも使えます。
ここもティムホートンがあったり100均もあって公共のトイレもある(これ大切)から、便利なエリア。
教会の中もきれいなので、ぜひチェックしてみてください。
Cinéma Du Parc シネマ・ドゥ・パーク
ちょっとダウンタウンから北にいったとこにある映画館で、モン・ロワイヤル公園もすぐそば。ここの近くに住んでいたこともあったので、よく行っていた。
韓国系のスーパーと、metroというスーパーマーケットが入ってるのでお買い物もついでにできて便利。
座るところもあって、パソコンを広げて作業していても誰も気にしないので、長時間滞在可能。
少しダウンタウン側にあるくと、ホームレス地帯アリ。
Airport 空港
ダウンタウンからは離れるが、空港でも一応wifiが使える。
注意点がひとつ。
始めに、メールアドレスを登録しないと使えない。ちょっと面倒だけど一度登録さえしておけば何度でも使える。
まとめ
モントリオール市内はとにかくいろんな場所でwifi簡単に使えますので、ご心配なく。
普通のカフェにも、設置してあってすぐにパスワードを教えてくれる。
私が2年ぶりに日本に帰った時、あまりにwifiがなくて驚きました。あっても、登録してメールを受け取ってからじゃないと使えなかったりして、wifiを探し求めて東京中をうろうろしていたという経験があります。
あと、softbankとか携帯会社に契約してないと使えないやつ。全く意味ない!
オリンピック招致が決まって、だいぶ変わってきたとは思いますが、wifi後進国日本。
ぜひモントリオールのようにもっと使えるfree wifiを設置して欲しいものです。
それでは、よい旅を!
Pinterest用Pin
モントリオールブログ記事